【愛着障害】友だちがいない原因は?


心のお守り専門家
HSPカウンセラーの竹本です。

本日の相談者さまは
「私には友だちがいない」
と悩むシステムエンジニアの30代女性、Wさんです。

お話を伺う限り、仕事やプライベートは充実してそうで
(友だちは多そうなのになぁ)と感じますが
Wさんは「相手を傷つけたくないし、笑顔になってほしいので
喜ぶこと言ってしまいます。だから本音では話せないです」
とおっしゃっていました。

なるほど~
相手が喜ぶことを言っているなら
人からは嫌われないですよね。

さて、Wさんはなぜ、友だちがいない、と悩み
相手が喜ぶことを言ってしまうのでしょうか?

それは…

愛着障害だからです。

愛着障害とは幼少期に両親(養育者)から厳しく育てられたため、ありのままではダメだと思い込み大人になってからも人間関係で悩む状態です。

傷つけたくないから
本当のことは言わない、
それは大切なことですが
自分が苦しくなっています。

なぜ愛着障害なのかというと…

①親のしつけが厳しかった

Wさんは両親とは仲が良い、とはおっしゃるのですが、幼少期は「早く〇〇しなさい!(命令)」「〇〇してはダメでしょ!(禁止)」「なんでそんなことしたの!!(否定)」とよく叱られたそうです。そのせいで「ありのままでは愛されない」と思い込んでしまいます。

②見捨てられ不安がある

「相手を傷つけたくないから本音は言えない」というのはやさしさですが、一方で「傷つけたら自分から離れてしまう」という強い不安も隠れています。

③自信がない

 Wさんは「私には何も取り柄がない。私と友だちになりたい人なんていない」と言います。
 「ありのままの私では愛されない」という過去の記憶から、役に立たないと存在価値がない
 と思うようになり、過剰な気を遣い相手に尽くそうとしてしまいます。

Wさんは、自分には価値がない、と思うため
人が離れないように、良い人を演じています。
見捨てられないように、身を守る行為をしていますが
演じた自分に人が集まるので
苦しくなっています。

演じた自分に人が集まるから
「本当の私を知らない」

思ったままに話したら
相手が傷つくような事を言ってしまう。
酷い人だと思われてしまう、だから
「本音で話せる人がいない」

Wさんは「友だちがいない」と思っています。

Wさんは「何でも話せる人」が「友だち」だそうです。
人によってともだちの定義は違うと思いますが
「何でも話せる時もあるし、話せない時もある」
ぐらいに思うのが良いのではないでしょうか。

「本音で話したことがない」そうですが
「言ってはいけないと思わなかった時」は
悩まず話しているはずです。

無意識に話しているので、気づいてないだけです。
Wさんを慕ってくる人たちは
偽りのWさんを慕ってる訳ではありません。

Wさんは友だちはいない、とおっしゃってましたが
周囲の方々はWさんを「友だち」だと思ってるでしょう。

Wさんは幼少期に得られなかった愛情を
自分に注いであげることが必要です。
私のカウンセリングでは自分に愛情を注げるようになる
心のお守りメソッドを提供しています。

自分に価値がない、自信がない、と思うのは
過去の記憶「思い込み」です。そのまま放っておいても
悩みがなくなることはありませんよ。

人生は時間が限られています。
悩む時間より楽しい時間を
沢山過ごせるようになりたいですよね。

友だちがいないとお悩みの方
私には価値がないと思う方
人生楽しく過ごしたい方は
まずお試しカウンセリングを受けてみてくださいね。

HSP、アダルトチルドレン、愛着障害を克服したい方は
“自分の選択に自信が持てるカウンセリング”にお任せください。
≪全国対応ZOOMカウンセリング≫