【HSP】刺激から身を守る方法は?


心のお守り専門家
自分の選択に自信が持てるHSPカウンセラーの竹本です。

HSPさんは、色んなことが気になってしまい
気づけばエネルギーを消耗し、疲れ果て
自分のことが何もできないということがあります。

「刺激を受けやすいのですが何か方法はないですか?」
とよくご質問を受けるので

今回は、HSP気質の方によくある
苦手な刺激と対処法をお伝えしますね。

HSPさんが苦手な刺激とは…

1,耳からの刺激(音)
2,目からの刺激(光)
3,鼻からの刺激(臭い)

ですね。さっそく詳しくみていきましょう。

1,耳からの刺激(音)

バタンッ!!とドアを閉める音、怒鳴り声、工事現場の騒音、など
私たちの日常で自然と入ってきてしまう音
これらの音を聞くたびに恐怖を感じ体に力が入ってしまいます。

慣れないですし、
出くわさないようにするのも難しいので

聞こえてしまったら自分を労わりましょう。
好きな音楽を聴いたり
もしくは耳栓などで音をシャットアウトして過敏になってる感覚を
クールダウンしリラックスさせましょう。

2,目からの刺激(光)


人は目から沢山の情報を受信し処理します。
特に現代社会の必需品、スマホは毎日使っているので
ブルーライトで目を酷使しています。

スマホを使わない、というわけにもいきませんので
寝る前の数時間はスマホに触らない、
ブルーライトカットの商品を使う等
対策が必要です。

アロマキャンドルなど炎は「f/1の揺らぎ」と言われ
眺めるとリラックスするのでオススメですよ。

3,鼻からの刺激(臭い)

HSPさんでよく聞くのが「香水の匂いが苦手」
というものです。人によっては頭痛がする程。

人工的な臭いが苦手でナチュラルな自然の匂いを
好む傾向があります。

常に好きな香りを持ち歩きましょう。
今はマスクをしていても不自然ではないので
マスクの内側に好きな香りをつけたり
携帯用があると、いつでもどこでも
深呼吸を数回すればリラックスできます。

生活している限り、刺激がないことはありません。
刺激を受けた時に、いかに回復するかが大事です。

苦手な刺激を受けやすいなら
好きな刺激も受けやすいはずです。

HSPさんは特に、自分の好きなことをして
心地よい状態を作ることが必要です。
しかしHSPさんは自信がない方が多いので
「好きなこと」に気づきにくかったりします。

私のところでは
自分に自信が持てるカウンセリングをしながら
HSPの刺激対策法もお伝えしています。

自分に自信を持ちたい方
具体的な刺激の対策方法を知りたい方は
まずお試しカウンセリングを受けてみてくださいね。

HSP、アダルトチルドレン、愛着障害を克服したい方は
“自分の選択に自信が持てるカウンセリング”にお任せください。
≪全国対応ZOOMカウンセリング≫