
HSPの生きづらさを克服したカウンセラーが導く
“HSPのまま”私らしく幸せに生きる方法

職場や仕事のことでこんなお悩みはありませんか?
✅ 常に「完璧にしなきゃ」と思い、ミスを恐れて時間がかかる
✅ 相手にどう思われるか気になり、メールや資料を何度も見直す
✅ 新しい仕事に取り組む前に、すべてを理解しようとしすぎて動き出せない
✅ 後輩がミスすると、自分のせいかもしれないと感じて落ち込む
✅ 常に「もっとやれるはず」と思い、結果に満足できない
✅ 忙しいときでも他人の手伝いを断れず、自分の時間がなくなる
✅ オフの時間も仕事でのミスや不十分な点が気になりリラックスできない。
✅ 些細なミスでも自分を責め続け、立ち直るのに時間がかかる
✅ 周りからの期待に応えようとしすぎて、自分の限界を超えて働いてしまう
✅ 頼ることが苦手なため1人で仕事を抱え込みストレスを抱え込む
✅ 仕事が慣れると会社のアラが見え、成長が出来ないと感じ転職したくなる
「やっぱりHSP(繊細で敏感な人)なのかもしれない…」と思ったあなたは
周りから認められることを目指して頑張ってきたのではないでしょうか。
ショックを受けるかもしれませんが、周りから認められることを目指して頑張っても一生報われることはありません。あなたの悩みの本当の原因はここではないからです。本当の原因は「自分を認めることができない」からなのです。
このまま自分を認められない人生が続くと…
長い間、ずっと職場や仕事の悩みを抱えてきたのではないでしょうか?
その悩み、これからも抱え続けますか?
残念ながら、このようなHSPの要素が当てはまっている場合、
自分を認められないまま放置していても悩みは解決することはありません。
むしろ、悩みが増してしまうのです。
たとえば、
自分を犠牲にしてまで同僚や先輩の仕事を手伝ったり、
NOが言えないことで仕事を断り切れずに体を壊してしまった方がおられます。
ひどいケースでは、そのままうつ病にまでなってしまうこともあるのです。
安心してください!自分を認めることで職場や仕事の悩みを解決する方法があります
今まで、ネットや書籍等で色々学んだり、試してみたけれど、お辛い状況は変わらなかったのではないでしょうか?
変わらなかったのは根本原因である「自分を認めていない」から。
自分を認めていない限り、ネットや書籍等の方法を試してみても状況は変わらないのです。
でも、心配しないでください、大丈夫です。
なぜなら、その根本原因を解決する方法があります。

今、あなたが自分を認められなくても私のカウンセリングを受けることで
一歩踏み出し自分を認めることができるようになります。
それによって、人生が大きく変わっていくのです。
自分の選択に自信がもてるカウンセリングで自分を認められるようになると…

✨ ミスを恐れずスムーズに仕事を進め、余裕を持てる
✨ 自信を持ってメールや資料を仕上げ、時間を節約できる
✨ 完璧を求めすぎず、早く行動に移せるようになる
✨ 他人のミスに影響されず、冷静に対処できるようになる
✨ 自分の努力を認め、結果に満足し次へ進める
✨ 適切に「ノー」と言い、自分の時間と心の余裕を守れる。
✨ 仕事とオフを切り分け、リラックスして充実した時間を過ごせる
✨ 小さなミスからすぐに立ち直り、前向きに行動できるようになる
✨ 自分のペースを保ち、無理なく周囲と健全に働ける
✨ 周囲に頼ることができ、ストレスを減らし楽に働けるようになる
✨ どう成長したいかを自分で決め、社内でキャリアを積み上げられるようになる
自分を認められるようになることで、行動が空回りせず、行動した分だけ、どんどん望む人生が手に入ります。
私も自分を認められず仕事で悩んでいました
挨拶が遅れまして申し訳ありません。
自分を認められるようになる専門家
HSPカウンセラーの竹本雫花と申します。

実は、私自身も長い間、自分を認められず、HSP特有の生きづらさを抱えていました。
最初の就職がうまくいかず、20代は派遣社員として数社を渡り歩きました。その間、リストラやセクハラ、パワハラを経験し、一つの会社に長く勤められない自分を「社会人失格だ」と感じていました。誰かに認めてもらいたい一心でがむしゃらに働き、常に相手に合わせすぎてしまい、人間関係に疲れ果てていました。
ある会社では、月140時間の残業が続き、適応障害を発症して休職しました。休職中に自分が適応障害になった原因を探るうちに、職場の人間関係や仕事がうまくいかないのは、他人に認められたい一心で頑張っていたから、自分自身を認められていなかったからだと気づきました。さらにHSPであることを知り、さまざまなことが腑に落ちました。
その頃出会った心理療法のおかげで、自分を認めることができるようになりました。こうした経験を活かし、同じように悩みを抱える方々の役に立ちたいと思い、2016年8月に国家資格キャリアコンサルタントを取得しました。現在は、自分の選択に自信を持てるカウンセリングを提供しています。
カウンセリングを受けたお客様の声も、ぜひお聞きください。
嬉しいお客様のお声
具体的な日々の悩みに対しても考え方や使えるワークを教えていただいて、今も使える場面に遭遇した時に役立たせてもらっています(Aさん 20代)

人との距離感が分からず仕事場や普段の人間関係でも、期待に応えられないと感じた時に何故か罪悪感を感じてしまいずっと気を張っているような状態でなにもしていなくてもすごく疲れていました。職場の自己主張強かったり押し付けてくるタイプの人に他の人よりも使われやすいと感じて悔しかったです。自信があるように振る舞っていましたが、心の中でいつもソワソワしてしまっていたり、自分の行動や選択に自信が持てませんでした。具体的な日々の悩みに対しても考え方や使えるワークを教えていただいて、今も使える場面に遭遇した時に役立たせてもらっています。今までは外野の声にいちいち反応し疲れていましたが、人との距離感や、余計なことは気にしないことが前より上手くなったので、ストレスも激減し、余ったエネルギーを自分の使いたいところに使えて前よりすごく充実した日々を過ごせるようになりました(^^)
Aさんはご自身に厳しく完璧主義な方で、理想の自分ではないことが認められず悩んでいました。自己受容の方法をお伝えしたところ、自分を認められるようになり「今の自分でも良い」と思えるようになりました。認められただけ他人を受け入れられます。どんどん自分を認めてあげてくださいね。
本当に土台の自信をつける感覚を身につけることができました(Yさん 30代女性)

たくさん書籍を読んできて、自分なりに努力してきましたが、根本的な自信をつけることはできませんでした。このカウンセリングで学んだことを日々実践することで本当に土台の自信をつける感覚を身につけることができました。小手先のテクニックをいろいろ実践するよりも、心の深いところの自信を育てていくことで、なんとなく大丈夫、安心感など揺らがない自分ができてくることを実感できました。早いうちにもっと知っていれば!でも今出会えてよかったです。
職場の先輩に「自信がなさそうに見える」と言われ気になりご相談に来られました。日々のワークを熱心に取り組み短期間で心の土台をしっかり育て他人の目が気にならなくなりましたね。本当の気持ちに早く気付けるようになり気持ちと行動が一致して、どんどんやりたいことを実現されました。もっと人生に欲張りになってくださいね。
人の痛みや悩みを経験されてる方だからちゃんと寄り添ってくれる(Hさん 40代女性)

私がちゃんと納得できるところまで、粘り強く相談に乗り続けてくれて味方になってくれてうれしかったです。 人の痛みや悩みを経験されてる方だからこそちゃんと寄り添ってくれて安心感がすごいありました。カウンセリングを受ける前ははうまく話せなくて不安でしたが 相談したいことをうまく引き出してくれるので安心して話せました。声も安心感があります。
お子さんのママグループのお付き合いで悩まれていました。言いたいことが言えずモヤモヤされていました。最初は言葉を慎重に選びながら話されていましたが、途中から自由に話され「こんなに私は我慢していたんですね!何も気にせず言いたい事を言うのって気持ちがいいですね」とお話されていました。相手の言う事を100%のむ必要はありませんよ。相手との心の距離感をしっかり保ってくださいね。

HSPの生きづらさを克服したカウンセラーが導く
“HSPのまま”私らしく幸せに生きる方法

Q&A
もちろんです。まずはあなたのお悩みをお聞かせください。100%あなたの味方ですので安心してくださいね。簡単なチェックリストを使って傾向を見る事が出来ますので気になるようでしたらお試しカウンセリングを受けてみてくださいね。
個人差がありますのでお約束は出来かねますが取り組んでいただいた方は変化を感じていただいております。
私のカウンセリングはお話を聴くだけではありませんし相性がありますのでまずはお試しカウンセリングを受けてはいかがでしょうか。

事前に使用される環境(パソコンなのかスマホか等)をヒアリングさせていただき
環境にあわせて設定方法をご案内をさせていだきます。
ご希望でしたらZOOM接続テストも行いますのでご安心ください。