あなたの趣味は何ですか?
こんにちは、幸せを招く心の竹本雫花です。
本日のご相談者様は、職場の先輩や同僚が早期退職し始めた50代男性のBさんです。
先輩や同僚は早期退職後、趣味を活かして農業や飲食店を始めたり、地方移住して新たな環境でスローライフを満喫したりしています。一方、Bさんは家と会社の往復で週末は疲れて何もせず、憂鬱な気持ちで日々を過ごしています。Bさんは早期退職した人たちと比較して、自分には趣味がなく、会社以外の人とのつながりもないことに孤独と不安を感じ、これからどうしたらいいかと相談に来られました。
先輩や同僚が趣味を活かして第二の人生を満喫しているのは素晴らしいことです。その先輩たちをみて「趣味がないから人生がつまらない」とBさんはおっしゃいます。
では第二の人生を充実させるために趣味が絶対必要なのか?
実は、そうではありません。
人生を充実する方法
それは
自分の「好き」を見つけることです。
それがあなたの人生を豊かにしてくれます。
趣味がなくても、自分の「好き」が分かっていれば、それがあなたの人生に彩りを与えてくれます。「趣味」と「好き」は似ているようで違います。趣味は特定の活動や興味を指しますが、「好き」はもっと範囲が広いです。日常の中で、自分が心地よいと感じることや楽しいと感じることに目を向けると「自分の好き」が見つかるはずです。
例えば:
1. 食べることが好き
好きな食べ物をネットや口コミで探して食べたり、友だちとシェアして楽しむこと。国内外の高級グルメに精通するような趣味ではなくても、「好きなものを食べること」があなたの充実度を高めます。
2. 自然が好き
公園や山、海辺を散歩することが好き。アウトドアグッズを揃えて遠出をするような趣味でなくても、自然の中で過ごす時間が心地よい時間となり、リフレッシュすることができます。
3. 音楽が好き
音楽を聴くことが好き。特定の楽器を演奏する趣味がなくても、好きな音楽を聴くことで心が癒され、いつでもご機嫌でいられます。
他人と比べたりせず、自分の「好き」を大切にすることで、心が満たされ、大きな喜びを感じることができるのです。
もし、自分の「好き」が分からない場合は、まずは小さなことから始めてみましょう。興味があることに挑戦したり、過去の経験を振り返り、その中で楽しかったことや興味を持ったことを思い出すことも有効です。しかし、人の目を気にしたり、他人と比べてしまうことで「自分の好き」がわからないこともあります。
もし、自分の好みがわからないと感じた場合は、ぜひ私の幸せを招くカウンセリングにお申し込みください。あなたの「好き」を見つける手助けをさせていただきます。
趣味がないことは問題ではありません。大切なのは、自分の「好き」を見つけ、それを大事にすることです。他人と比較せず、あなたの「好き」を大切にしてくださいね。
不安や孤独が強い方
趣味がない方
自分の好きがわからない方は
ぜひお試しカウンセリングへどうぞ。
あなたの人生を豊かにするお手伝いをさせていただきます。