何度転職しても苦手な人がいる原因は?

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
 (日本ではマザー・テレサと言われているが諸説あり)

 

「人間関係がうまくいかなくて
転職するんですけど、いつも嫌な人がいます。
どうしたら嫌な人がいない会社に転職できますか?」

 

 

こんにちは
HSS型HSPカウンセラーの竹本です。

 

 

今日のご相談者様は
転職する先々で
嫌な人に出会ってしまう
30代の女性、Dさんです。

 

 

次こそはマウンティング女子がいない職場
    威圧的な上司がいない部署
今度こそはブラック企業じゃない会社

 

 

 

そう想いながら会社に入るのに
結局、逃げ出したくなる状況に陥るそうです。

 

 

 

行きたくないですよね、
選びたくないですよね、
苦手な人がいる会社。

 

 

 

苦手な人がいない会社に
転職しない方法

 

 

それは…

 

 

 

 

「普段使う言葉を変えること」

 

 

_(┐「ε:)_ズコー

 

 

 

 

言葉を変えて嫌な人がいない会社に
いけるものですか?と
拍子抜けしましたよね。

 

 

 

 

竹本、ふざけている訳ではありません。
大真面目でお伝えしております。

 

 

 

潜在意識のお話になりますが
潜在意識は「ない」ものが認識できません。

 

 

例えば・・・

 

 

 

「風邪を引かないようにする!」
と目標に掲げても潜在意識は
「ない」が認識できないので
風邪を引きやすくなったり

 

 

 

車にぶつかりそうな人に
「●●へ行っちゃダメ!」
と言われた人は●●の方に行ってしまう

 

 

 

「次は元彼じゃないタイプの人と付き合おう」
とパートナーを探しても
結局同じタイプに惹かれてしまう

 

 

 

 

皆さんの中でも
知らず知らずのうちに
自然と「●●しない」と
言葉を使っていませんか?

 

 

 

嫌なものを遠ざけたいのに
言葉の使い方のせいで
自分から選んでいるのです。

 

 

 

 

つまりDさんは
「嫌な人がいない会社に転職したい」と思うのに、
無意識は「ない」を認識しないので
嫌な人がいる会社を選んでしまうのです。

 

 

 

怖いですよね、
そんなつもりではないのに。
自ら嫌なものを
選びにいってるとは。

 

 

 

皆さんの普段の言葉の使い方は
どうでしょうか?

 

 

 

 

幸せになりたいと思っているのに
なぜだかうまくいかない…
空回りしている…
悪循環にはまっている…

 

 

 

そう思う方は
お試しカウンセリングに来てくださいね。

 

 

HSP、アダルトチルドレン、愛着障害を克服したい方は

自分の選択に自信が持てるカウンセリングにお任せください。

 

全国対応ZOOMカウンセリング

HSP、アダルトチルドレン、愛着障害を克服したい方は
“自分の選択に自信が持てるカウンセリング”にお任せください。
≪全国対応ZOOMカウンセリング≫